2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年2月20日 ropeclimbing-owner IRATA国際検定 ★42回IRATAトレーニング 加古川 3日目 3日目は、福原先生による恒例のエッジマネジメント・リスクアセスメントです。 気合の入った熱血講師といったところです。安全に対する思いはアイラタ仕込みです。 レベル3は、レスキューオンリーです。 仕事中でも見せないこの真剣 […]
2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 ropeclimbing-owner IRATA国際検定 ★42回IRATAトレーニング 加古川 2日目 インストラクターを含めると30名以上が一度にロープアクセスをやっています。 レベル1も5~6チームに分かれて、殆ど個別講習のようにサクサク課題をこなします。 早くも難易度の高いボトムレスキューもやってます。 […]
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 ropeclimbing-owner IRATA国際検定 ★42回IRATAトレーニング 加古川 1日目 恒例の特別教育 今回は、参加者が23名と多いですが、インストラクター陣も8名という日本一充実した体制です。 4名程度の小チームに分かれて個別講習を行います。 レベル3はいきなりボトムレスキュー 今回のセッティングなら、2 […]
2020年1月3日 / 最終更新日時 : 2020年1月3日 ropeclimbing-owner 風車 ★ Jet Winch20+18vドリルで風車のロープ巻き上げ 風力発電のナセル上で、ロープの巻き上げです。 Jet Winch20+18vドリルなら、辛い巻き上げ作業から解放されます。
2019年12月30日 / 最終更新日時 : 2019年12月30日 ropeclimbing-owner レスキュー ★Jet Winch スキー場でレスキュー Hakuba47 スポーツパークでJet Winchの引き上げテストです。 コース外の新雪斜面でのレスキューに絶大な効果がありました。 やはり、マキタ36vアングル充電ドリルとセットで迅速なレスキューが可能になりました。
2019年12月30日 / 最終更新日時 : 2019年12月30日 ropeclimbing-owner レスキュー ★Ronin Lift スキー場でレスキュー Hakuba47ウインターパークでレスキュー訓練です。 Ronin Liftでレスキュー・・・・3人一度に引き上げできました。 パワフル&ハイスピード 余裕です。
2019年12月19日 / 最終更新日時 : 2019年12月19日 ropeclimbing-owner IRATA国際検定 ★Petzl Maestro® テストしてみました。 Petzl Maestro® テストしてみました。 ホーリングは、当たり前のように快適です。プロトラクションが合体したような感じです。 カチカチとノッチ音がでるので、いかにも引き上げているという安心感があります。 セッテ […]
2019年12月13日 / 最終更新日時 : 2019年12月13日 ropeclimbing-owner IRATA国際検定 ★IRATA Work Shop 加古川 9月9日、トーアス主催のIRATAワークショップが開催されました。 ファーイーストアジア(FEA)のチェアマンに我等の師匠である、ピーターウッドさんが就任されたこともあり、今後のアジア地域でのロープアクセスが益々注目され […]
2019年12月11日 / 最終更新日時 : 2019年12月11日 ropeclimbing-owner IRATA国際検定 ★41回IRATAトレーニング 加古川 実技試験1/2日目 第41回は、波乱続きのトレーニングとなりました。 Level1の受講生1名が左手を痛めてしまい、途中リタイアとなりました。 初めてのロープアクセスではどうしてもバランスがとれず、腕力に頼りがちになってしまいますが、正しい […]